ブログ

独学でジャグアタトゥーを学んで副業にする方法

サイドビジネス

このページをご覧になっている方は、ジャグアタトゥーを知って、
「やってみたい! 空いている時間とかで副業にできるかも・・・」
と思って調べてるうちに辿り着いたのではないかと思います。

すでに経験者である人から、
「簡単にすぐにできるよ!」と言われたり、聞いたりしたものの、やっぱり不安ですよね。

この記事では、

・ジャグアタトゥーのプロになりたいけど、スキルに自信がない
・独学でやっているけど、どうやってプロになるかわからない
・ジャグアタトゥーでトラブルになったら心配・・・


こういったお悩みにお答えします。

この記事を書いている私は、
2008
年からボディーアートで副業開始、
個人事業主からはじめて、現在は株式会社と一般社団法人の2つの法人代表。
サロン開業から、自社製品の企画製造販売、国内外で講師経験多数
(マレーシア、インドネシア、台湾、インド、フランス、イラン、中国、シンガポール)

こういった私が解説していきます。


結局スキルよりもサービス精神が大事。ジャグアタトゥーを副業にする心得とは

プロ意識と、素人意識のちがい

(活躍しているアーティストと比べて)綺麗に描けない、自信がない。私はまだまだ「練習中」です。

コレカラちゃん


と、何年も「練習中」「修行中」と自己弁論している人を時々みかけます。

一方、プロと自認してジャグアタトゥーアーティストとして活動している人は、
自分の独自性や、線の細さ、絵の上手さに自惚れているわけではありません。


プロ意識とは、試行錯誤した結果に生まれる意識のことです。

自分の趣味や得意なことで手に職をもちたい、特技を活かして副業する場合、
それらは「業」である以上、プロのサービス精神が必要です。

サービス精神とは、価格を安くしたり、無理なことをきいてあげることではありません。

お客様にとっては、それが何も見ずにフリーハンドで描かれたものでも、
あらかじめ相談して決めたデザインを転写したものでも、
A社のインクだろうと、B社のインクだろうと、どんな技法を用いようが、関係ないのです。

アーティストの値打ちは、仕上がったデザインや、お客様の満足度によって評価されます。


ジャグアタトゥーについて、「紺色に染まって2週間で消える」という事前知識だけで来られたお客様に、
正しい知識をもって、安全性の高いインクを使用し、失敗がないように丁寧な施術をしています。

プロを自認しているアーティストは、これをサービスと捉えています。


独学でも問題ない理由


結論を先に述べます。だれでもどこでもいつでも、ジャグアタトゥーを副業にすることができます。

ジャグアタトゥー、ヘナタトゥー、マタニティーペイントなどのボディーアートのサービス業には、
開業資格や許可は必要はありません。

なぜなら、ほとんどの方が知識ゼロ、技術ゼロ、から始めているからです。

私自身も、ボディーアートをするきっかけになったヘナタトゥーを知った2007~8年頃、
当時はまだまだ情報がなかった頃に、インターネットで情報収集して、自己流で始めたからです。

「独学で始めましたよ!」
「私だけでなく、ほとんどの人は趣味から独学でプロになっていますよ!」と言っても、

  • 子供の頃から絵が得意だったんじゃないの?
  • 人が多い都会に住んでいたから、集客もできたんじゃない?
  • 友達や知り合いが多くて、色々サポートしてくれたんじゃない?
  • 練習する時間やお金もあったんじゃない?
  • 年齢的に始めるのが若かったからスタートできたんじゃない?
コレカラちゃん


たしかに、若い人が多く、タトゥー・刺青に許容があり、ジャグアタトゥーの認知度もある大都市に比べると、
それ以外の地域に住んでいる方は、副業スタートに不安になるかもしれません。

この記事を描いている私は、こどもの頃から、絵を描いて楽しいと思ったこともなければ、自慢にもなりませんが、自分の絵を褒められたこともありません。

始めた頃の施術写真・・・謎すぎるモチーフ


始めた当初から現在も、人口が多い都心部から離れた兵庫県加古川市在住。
大阪から1時間半くらいの位置にありますが、最寄りのJR線の駅まで行くのに車が必要です。

当時、友だちと言えるのは、会社で会話する同僚くらい。
フルタイムで事務の派遣社員として働いていました。
(その後派遣期間が終わり、職業訓練所に通っていました)

ボディーアートを知り合い以外に描き始めたのが2008年頃。33歳。けっこう大人でした。
ジャグアの輸入に関わったのは2013年前後、38歳ですねぇ・・・・
アラフォーです。


これは私の持論ですが、いくつから始めても、どこで始めても、
知識や絵を描くスキルがなくても、
正しく知識収集し、絵やデザインもコツを掴めば簡単に描けるようになります。


そして、ボディーアートを職業にすると、友だち・知り合いが年々増えます。

中の人

そういえば、ジャグアタトゥーを副業にするかどうか、悩んだりもしてなかったですねぇ・・・・


褒めてもらいたい人はあまり向かない

ジャグアタトゥーを副業にするということは、何をおいても、お客様がいて成立します。

デザインがキレイで、スキルが高くてSNSで多くの人から称賛されることよりも、
イベントに出店したり、出張施術サービスをしたりしている人が正解です。

大切なのは、「楽しんでもらう」「喜んでもらう」「満足してもらう」というサービス精神です。


イベントに出店して興味を持って立ち止まってくれた人は、当然あなたのことは知りませんし、
ジャグアタトゥーも、今初めて知ったという場合も珍しくありません。
お客様が依頼するデザインは、自分の美的センスと合わなかったり、
もしくはスキルを持て余してしまうような程の、どこにでもあるような平凡なデザインを依頼されることもあります。


アートの世界では、アーティストの独自の世界観に魅了され、
ファンがいて、ジャグアタトゥー業が成り立つこともありますが、それは、ずっと先のことです。

あなたがたとえ、デリケートなアーティスト気質であっても、
業としてお金をもらうためには、
自分の主張を一旦曲げてでも喜んでもらおうとするサービス精神が必要なのはいうまでもありません。

工夫が嫌いな人はプロを目指さない方がいい

工夫は好きですか?
これが嫌いならプロを目指したり、人に喜んでもらうことは諦めたほうがよいかも。

自己表現や自分のスキルに自惚れている人は、プロのジャグアタトゥー施術者にはなれません。
副業としてジャグアタトゥーをするのに、努力やセンスを褒められることがゴールではないからです。


表現方法にお客様が喜んでもらえるような工夫がなく、ジャグアタトゥーに関する知識が浅く、
ただストレートに受け入れて欲しいだけの人というのは、お客様の立場に立てていないからです。

中の人

お客様の満足とは、
結果的に、【好みのデザイン】【丁寧な施術】になるのですが、
お客様との向き合い方が、先に来ると考えています。

ジャグアタトゥーで副業するときに注意すべき4つ

製品の安全性、知識の整合性、事前にできる準備はしておく

かくいう私も、ジャグアタトゥーの知識が皆無のところから、今の事業を立ち上げました。
ジャグアタトゥー業のために、原産地まで渡航した人は
日本では、今も私以外にいないと思います。

インターネットで調べれる情報も、誰かが掲載した記事を言葉を入れ替えて使い回し、
そして情報がアップデートされていないままの記事もたくさんあります。

このブログではたくさんの情報を掲載しています。
ぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

イベントによっては出店できない場合も・・・

最近はあまり聞かなくなりましたが、ヘナタトゥー、ジャグアタトゥーは「刺青」を連想させるため、
イベントの趣旨に合わず、出店を断られることがあります。

小さな規模のマルシェ、知り合いの店の間借りでも、
主催者や責任者の方には、事前に「ジャグアタトゥーと何か」と正しく伝えるようにしましょう。

その時、むやみやたらと、「安心・安全」「植物性・オーガニック」といった言葉を多用せず、
肌に浸透させて(染めて)いるので、肌に合わず、アレルギー反応等にリスクがあることも説明してください。

少なくとも、ジャグアタトゥーとヘナタトゥーの違いをサッと説明できるようにしておく

ジャグアタトゥーを初見の方によく言われるのが、こちらです。

「紺色(黒)に染まるヘナタトゥーですか?」

毛染めでヘナを使用したことがある人や、海外旅行先でヘナタトゥーを体験したことがある人が聞きます。

私が短時間でその違いを説明するときは、このように答えます。

中の人

ヘナは茶色に染まります。主にインドや中東の結婚式の時に、女性の手足にびっちりと模様を描いているのがヘナタトゥーで、
原材料は、葉っぱを乾燥させて粉末にしたものを使用しています。
色持ちはだいたい1週間程度です。

ジャグアは中南米原産のゲニパアメリカーナというフルーツの「果汁」を使用しています。アマゾン流域の先住民の部族が、
顔や体にトライバル模様を描くのに使用されています。
ジャグアは、紺色に染まり、2週間前後で消えます。


「インド・葉っぱ・茶色」、「中南米・果汁・紺色」 を強調して話すといいですよ!

こちらの記事でさらに詳しく説明しています。

危険 ヘナパウダー
ヘナアーティストになりたい人が、まず最初に知っておくべき「ヘナ」のこと。

続きを見る

個人事業主でも加入できる、ボディーアート業のトラブルをカバーするサロン保険

ジャグアタトゥーやヘナタトゥー、ボディーペイントの施術に対応できるサロン保険の加入をおすすめします。
イベント出店や出張施術が増えてきた、自宅サロンを開業する、などのタイミングで検討してみてはどうですか?

加入は必須ではありませんが、万が一トラブルが発生しても安心ですよね。

ジャグアタトゥーも対応していただけると確認済みです。
(加入には審査があり、掛け金は状況に応じて規定の金額になります。)

【サロン保険net ビューティーガレージ】
https://www.salonhoken.net/

その他、各社様々なサロン保険があります。
ネイルサロンやリラクゼーション業務ですでに保険に加入されている方は、
ボディーアートの施術を適応しているか相談してみてください。


ジャグアタトゥーの副業で月にどのくらい稼げる?

ジャグアタトゥーを描くことを副業にした場合、
1ヶ月で一体どのくらいの収入になるかは、正直本人次第です。

経費を抑えて出張施術メイン、SNSで宣伝、口コミで集客して
週末だけの施術で月に2〜3回
合計10人に施術した場合、客単価が3,000円だとしたら、30,000円前後です。

副業をしている人の2人に1人は月10,000円程度、というデータもあるので、
割りのいい副業ではないでしょうか。

学生さんや子育て中のママが多く活躍しています。

ひと月のどのくらいの副収入が欲しいかで、働き方を工夫すればOK!ですね。

施術料金の目安

サイズ料金
5cm (ワンポイント)1,000円〜5,000円
15cm(デザイン性高め)5,000円〜20,000円


デザインの難易度によって加減されます。

アーティストさんによっては、施術時間内で描き放題、
といった料金システムにしている人もいます。

初心者のうちはお安く設定するパターンをよく見かけますが、
料金の値上げのタイミングが難しく、
もし、「初心者設定」をしたい場合は、例えば「100人まで」とか、
「年内」などと期限を設定しておくのがポイントです!

施術場所

施術場所経費
自宅サロン0円
出張0円〜(交通費)
レンタルスペース500円〜3000円(1h)
店舗間借り0円〜(売上に対するパーセンテージの支払いがある場合もある)
小規模イベント出店1,000円〜5,000円
大規模イベント出店5,000円〜20,000円
ジャグアタトゥーサロン30,000円〜150,000円(テナント料/月)

ジャグアタトゥーの施術料金には、これらの場所代が含める必要があります。

自宅や出張での施術の場合と、大規模イベントでの出店の場合とで、
施術料金を変動してもOKです。

田舎に住んでても問題ありません。

数字だけみると、簡単に収益がでるようにみえるけど、
田舎に住んでて、周りだれもジャグアタトゥーを知らないし、
ボディーアートに興味のある人なんていない・・・・・

コレカラちゃん

始める前はとても不安になりますよね。
でも、田舎のメリットも十分にあります。

  • 競合がいないので、好きな料金設定にできる。
  • 祭りごとなどの行事があり、ジャグアタトゥーの需要が上がる。
  • あまり知られていないので、自分のスキルを比べられることがない(多くの初見の方は「すごい!」とびっくりされますよ!)
  • 信頼度の高い口コミのネットワーク
中の人

私はJAGUA JAPANの製品販売において、3000人近くの顧客情報があります。
札幌、東京、大阪、名古屋、福岡、の人口の多い都市は必然的にユーザーが多いですが、
それ以外の地域でも全体的に分布しています。

データをみて、他と比べて四国のユーザーが少ないです。狙い目ですね。

中の人

インク購入者の男女比率は、男性3.5:女性6.5 といった感じです。

男性のユーザーが多いことに驚きませんか?年々増加傾向にあり、比率も変動しそうです。

男性の購入者が増えてきている要因としては、
・そもそも絵のセンスに性別は関係ない
・かっこいいタトゥーに憧れている

施術者は女性が多いので、施術して欲しくても、女性専用だったり、サロンへ行くのもちょっと恥ずかしい・・・
こういった所以たるものかもしれません。

男性施術者、狙い目ですね・・・

結論:副業として始めるなら、自宅サロン、出張施術から始めるのがオススメ

初期費用のかからない、SNSで発信したり、友人の口コミ、
施術場所は、自宅や出張からスタートするのがおすすめです。

イベントも、大規模イベントは全体の集客は大きいけれど、
ジャグアタトゥーに足を止めてくれる人が少ない場合があります。
私の経験からですが、大規模イベントの内容が、「音楽」「食」「ステージ観覧」だと、ちょっと厳しめです。

逆におすすめイベントは、外国がテーマのもの(寛容な人が多い)
ハンドメイド(クリエイターの方が多い)、占い・癒し系(スピリチュアル、意味のある模様などが好き)

友人知人で企画したマルシェ的な小規模イベント(数店舗のみ)や、
飲食店の周年イベントなど、狭いコミュニティ内での出店の方が集客しやすい傾向があります。

副業へのロードマップ

  • インクを買って、自主練習
  • ジャグアタトゥーに関する知識を深める
  • アーティストと自認する
  • SNS等で告知、友人知人による口コミ
  • 自宅・出張施術・小規模イベントに出店

ジャグアタトゥー、最短でしっかりと学びたい人向けのレッスンの紹介

独学は無料でできますが、色々と調べたり、情報の精査をしたりと、その分時間がかかります。
最短ルートで、ジャグアタトゥーに関する知識を知りたい方には、
ぜひ、「プロフェッショナル学科講座」の受講をご検討ください。

(今お読みになっているページは、ジャグアジャパン(製品)の公式ページです。)

2022年2月に設立した、【一般社団法人ジャグアジャパン協会】では、
ジャグアタトゥーに特化した、ジャグアタトゥーの知識を余すことなく詰め込んだ講座をご用意しています。





JAGUA JAPAN

ジャグアジャパン協会HP

協会概要、入会ご案内はこちら

-ブログ
-, , , ,