
【7/10 埼玉開催】ジャグア/デザインスパルタ WS
埼玉県川口市
7月9〜11日、埼玉県に滞在します。
10日以外で、ヴェールホワイトWS、ジャグアWSの開
可能な場合がございます。
ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
info@kurikiyo.net
《開催概要》
【日時・場所】
時間:2018年7月10日(火)
◉ ジャグアWS 9:30~12:30
◉ デザイン スパルタレッスン 13:30~16:30
場所: 川口駅から徒歩2分 埼玉県川口市本町4-7-3 ミヤビル3階
==申し込みフォームはこちら========
https://goo.gl/forms/
======================
【講師】 株式会社栗清デザイン(Kurikiyo Design & Art)
代表取締役 和田清香
【定員】 各4名(最小催行人数2名)
【各講習概要と受講料金】
◆ジャグアタトゥー 27000円税込
9:30~12:30 2~2.5時間
材料費代込み
ジャグアインク33ml / ソフトアプリーケーター付き(5778円税込付き)
学科・デザインレッスン
学科内容はこちら → https://goo.gl/d269oG
デザインサンプルを見ながら練習
立体的な対象物に描く練習
・ジャグアインク33ml
・ソフトアプリケーター
・ワークショップ資料 カラー16P
・ペーパーマスク(立体に描く練習に使用します)
◆デザイン スパルタレッスン 10800円税込
13:30~16:30 3h
▶︎レッスン用プリント
▶︎ヘナコーン用OPPシート
こういう方にオススメです!
・デザインを見ても、どこから描けばいいかわから
・フリーハンドで描こうとすると、なんかバランス
・オリジナルのデザインが定まらない
・円が描けない
・なんか違う気がする
・自分の描いたデザインを添削して欲しい
・転写でしか描けない
ホワイトボードに大きく描いて、花とツタのデザイ
デザインサンプルを見ながら、描けるようになるま
「これを見て描いてください」と、ただ真似して描
なぜこう描くのか、 こう描くとバランスよく見える、という理論的にお話しし
先ず、紙とペンでデザインを叩き込みますが、
メヘンディをされる方は、ヘナコーンをお持ちいただいて
ヘナコーンを巻くのが苦手と言う方は、コーンの巻
実際に描いているところを見せていただくことで、
なぜ「うまく描けない・・・」と感じているかをア
※絵画スタイルの絵(リアルな動物や、立体感のあ
メヘンディスタイルのデザインを元にした栗清っぽ
少人数密着レッスン。初心者の方ももちろんご参加
==申し込みフォームはこちら========
https://goo.gl/forms/
======================