ジャグアタトゥー おすすめのアフターケア
先日、ユーザー様から、
「なんか思ってたよりちょっと薄いんですけど・・・・」
と、お気付きのお問い合わせがございました。
中の人さん、なんかちょっと薄い気がするんですけど・・・。


施術した時の様子を詳しく教えていただけますか?
ジャグアタトゥーインクを乗せて、3〜4時間放置して、
それから、流水で洗いながしました。
2日ほど経過したのですが、薄い紺色〜グレーのような発色です。


詳しい状況をお知らせくださり、ありがとうございます!
冬季など、身体が冷えて表皮の体温が下がると、汗をかきにくく、
また、皮膚が乾燥しやすい状態になります。
季節や体温が原因ですか?


もちろんそれだけではないですが、
ジャグアインクの主成分「ゲニパアメリカーナ」の染色成分のゲニピンは、
皮膚のアミノ酸やタンパク質に反応して発色するため、
汗をかきにくい、寒い季節になると、肌質によっては発色効果が低下しやすくなります。
長時間皮膚に貼ったままにしていると、かぶれやかゆみ等の肌荒れを起こしやすくなります。
きちんと様子を見てご使用下さい。
また、テープを貼ったまま寝てしまうと、就寝中に寝汗をかいてしまい、
施術部位がよごれてしまう恐れがございます。
ジャグアをより濃く発色させるコツ
何か良い方法ってありますか?


ジャグアタトゥーの施術後に保護テープを貼るのも効果的ですよ。
私はこちらの製品を利用しています。
保護テープの貼り方
- 施術部位をよく乾燥させる(触っても手にインクがつかないくらい)
- テープはデザインよりも大きめにカットします。
- アプリケーターをめくり、施術部位に貼ります。
- 6〜8時間くらい放置し、その後テープを剥がし、よく洗い流す。
長時間皮膚に貼ったままにしていると、かぶれやかゆみ等の肌荒れを起こしやすくなります。
きちんと様子を見てご使用下さい。
また、テープを貼ったまま寝てしまうと、就寝中に寝汗をかいてしまい、
施術部位がよごれてしまう恐れがございます。
デリケートな肌におすすめの保護テープ
中の人さん、おすすめのテープがありますよ!
私の肌は敏感肌で、テープでかぶれやすいのですが、こちらの製品はおすすめです!
